【Overwatch2(オーバーウォッチ2)】ソンブラのアビリティと立ち回り

アイキャッチ

本記事では、Overwatch2(オーバーウォッチ2)のダメージロール「ソンブラ」のアビリティや立ち回り(使い方)について解説しています。

ソンブラの基本情報

名前

ソンブラ
ソンブラ(sombra)

本名 不明
ロール ダメージ
(敵をキルすると、2.5秒間リロード速度と移動速度が25%増加、連続キルは累積ではなく、効果時間が延長される)
HP 200
CV 斎藤 千和
得意距離 近距離
難易度 ★★★
解放条件 マッチを115回完了する
(※1勝すると2マッチ分としてカウント)

ソンブラのアビリティ

攻撃分類 名称 性能 概要
メイン武器 マシン・ピストル

ダメージ:2~7.5
※距離減衰:有
発射速度:20発/秒
弾薬:60
リロード時間:1.4秒
ヘッドショット判定:有

近距離用のオートマチック小銃
アビリティ① ハック

射程:15m
詠唱時間:1秒
ヒーローハック:1.5秒
ライフ・パックハック:45秒
被ダメ増加:+25%を付与
※8秒間は同一の敵をハックできない
クールダウン:4秒

長押しで敵をハックし、短時間アビリティ使用を阻止、ハックされた敵は壁越しに姿が見えるようになる
ライフ・パックをハックした場合、再出現するまでの時間が短縮され、敵は使えなくなる
ハック完了前にダメージを受けると中断される

アビリティ② ステルス

移動速度:+50%
敵に検知される範囲:4m
発動にかかる時間:0.75秒
持続時間:制限なし
クールダウン:6秒

透明になり、移動速度が向上する
アビリティ③ トランズロケーター

耐久値:5
詠唱時間:0.5秒
持続時間:制限なし
クールダウン:6秒

ビーコンを展開する
もう一度アビリティ③を発動すると展開先にテレポートできる
アビリティ②を押すと破壊する

アルティメット EMP

効果範囲:15m
詠唱時間:0.5秒
持続時間:1.8秒
範囲内全てのシールド/バリアを破壊しハック状態にする

周囲の敵をハックし、シールドやバリアを破壊する
パッシブ オポチュニスト 瀕死の敵を壁越しで探知し、ハックした敵に与えるダメージが40%増加する

ソンブラの立ち回り

ソンブラは火力こそ高くないものの、ハックにより敵全体の妨害や行動疎外を与えるフランカーです。
使いこなせれば厄介で、敵にいると鬱陶しいヒーローではありますが、アビリティの設置位置や発動タイミングなど予備知識が必要になるうえ、HP・ダメージがどちらも低いため立ち回りが重要になることから本サイトでは難易度★★★として設定しています。使いこなすにはマップ上のライフパックの位置を覚えることが必須になり、さらに敵を倒す(妨害する)順番やタイミングなどを考える能力が必要になります。

主な立ち回りとしては、ハックで敵のアビリティを封じつつ、フランカー(遊撃手)として敵を撹乱することが役目となります。
なお、タンクをハックすると味方の攻撃が通りやすくなるため、かなりの恩恵を得られることを覚えておきましょう。
エイムに自信があれば、最後方でカバーの貰いにくいサポートを落とすのも強力です。
また、ロケーターの設置位置はライフパックがメインですが、意識しすぎると味方との合流が遅れることもあるため、「ここは合流を優先してサポートに回復してもらう」といった状況判断が重要になります。

マシン・ピストルの効果と有効な使い方

~効果~

「マシン・ピストル」(通常攻撃)は距離減衰が大きい部類の攻撃になり、2~7.5/発と距離によってダメージが大きく変わるのが特徴です。
ピストルとはいえ、単発ではなく連射式ピストルのため、発射レートは高くなっています。

~有効な使い方~

ステルス・ハックと合わせて近距離で当てることを意識しよう!
距離減衰が大きい武器のため、できるだけ近距離で戦闘することを意識すると火力を出しやすいため覚えておきましょう。
特にステルスを使った奇襲で真価を発揮します。

ハックの効果と有効な使い方

~効果~

自分を中心に15mの範囲にいる敵のアビリティ・アルティメットを1.5秒間使用不能にする。なお、一部の発動中のアルティメットを中断させることも可能。

~有効な使い方~

発動中のアルティメットを阻止しよう!
発動中であればアルティメットを中断(無効化)できます。
※シグマの場合は持ち上げる範囲指定から持ち上げて落とすまでに当てることで攻撃を中断させ、発動に使用したアルティメットゲージは復活しません。
敵のアルティメットのタイミングを予想してハックすると味方が有利に戦えます。

パッシブアビリティも無効化しよう!
ハックは通常アビリティだけではなくパッシブアビリティも無効化できます。1.5秒間でも普段使えているパッシブが使用できなくなるのは戦闘を有利に進められるため覚えておくといいでしょう。

ステルスの効果と有効な使い方

~効果~

移動速度が50%上昇し、姿・足音が消えるアビリティです。
持続時間が無制限のため、どのタイミングでも使用できるものの、4m以内に近づくとうっすらと視認されるため注意しましょう。
※ステルス時はエリア確保ができないため注意が必要。

~有効な使い方~

裏どりに使用しよう!
とにかく裏どりのために使うのが強力です。
「敵の4m圏内に入らないよう後ろに回る→ハック→攻撃→再度ステルス」
上記行動を繰り返して敵をかく乱しましょう。

トランズロケーターの効果と有効な使い方

~効果~

耐久値5のテレポートビーコンを設置できるアビリティです。
設置後、再度アビリティを発動するとビーコンを設置した場所にテレポートできます。

~有効な使い方~

ライフパック・味方陣営に設置しよう!
基本的に緊急回避の用途で使用するため、ライフパックや味方陣営に設置するとデスを減らせるため強力です。

EMPの効果と有効な使い方

~効果~

自分を中心に15mの範囲内の敵をハック状態にし、展開されているシールドやバリアを全て破壊します。

~有効な使い方~

混戦時の敵の阻害に使おう!
混戦時など敵が密集しているタイミングで使用すると強力です。
シールド破壊はもちろん、ハック状態にするため、1.5秒間アビリティを使用不可にして味方が有利に戦えます。

ソンブラのストーリー

公式で紹介されているソンブラの説明文をご紹介します。

悪名高いハッカーであるソンブラは、情報を駆使して人を操る。

(引用:OW-ソンブラより)

上記の説明文のほかにもいくつかのヒーローストーリーが掲載されています。
気になる方はサイトをご確認ください。

ソンブラの公式動画

ソンブラの公式動画をご紹介いたします。

攻略メニュー

Overwatch2(オーバーウォッチ2)に関するその他の攻略情報は以下のメニューからご確認ください。

▼基本攻略情報
ヒーロー一覧 ヒーロー解放条件 初心者おすすめヒーロー
アンチピック一覧    
▼イベント・アップデート情報
イベントニュース アップデート情報  
▼その他の情報
ダウンロード方法 データ引き継ぎ方法 フレンドとマルチプレイ

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です